どうも転職活動中の僕です。
今日は退職金を計算してきました…。
あまり期待はしてなかったけど、5年働いてもこれっぽっちの退職金なんですね。
ポリープの件で病院へ
先日、ポリープの件で病院に行ってきました。
結果的には、強めのステロイドを服用して、1ヶ月程様子みようという話になりました。
下記に相談した詳細を書きます。
まず、ポリープの原因は不明とのこと。
生活環境、ストレス等々が考えられる(遺伝はあまり関係ないらしい)
そして、今回のポリープは良性で、サイズは1センチくらいのものもあるし、様々である。また、癌化する可能性もあるが、おそらく可能性としては、そんなに高くないらしい(これ根拠あんのかよw)
少なからず、癌化する可能性があるということで、手術の話にもなったが、手術すると粘膜にカサブタのようなものができ固くなる為、再発したときに手術ができない可能性が出てくる。
そこで、強めのステロイドで1ヶ月程、経過を見てみる。
切るのは簡単だが、再発のリスクを考えると簡単に決めない方がいい。原因不明だし、先生も何を処方していいかあまりわからない雰囲気。
ということで。
1ヶ月ステロイドを服用し、もし少しでもポリープが減っていればそのままだし、変わらなければ手術となります。
悪性でなくてよかった
何れにせよ、悪性でなくてよかったです。
来週から、部長命令により3週間の定時退社、出張禁止命令が出たので、少しブログに集中しようと思います。
もう僕の体はボロボロです。
今の会社で働く意味、働き方、自分自身の将来。これをもう一度考え直そうと思う今日この頃。
みなさんは仕事をどう考えてますか?
何の為に働いてますか?
いつなんどき、なにがあるかわかりませんよ。
後悔しても遅いので、今考えましょう。この記事を読んだのも何かのきっかけです。寝る前に少しだけでもいいので、自分と向き合ってみて下さい。人生1回きりです。
退職金の使い道
退職金の使い道はすべて貯金の予定ですが、嫁さんに「いつもありがとう、これからもよろしく」と花をプレゼントする予定です(一応いい旦那アピール?です)
先に言っておきますが、先日の夫婦ゲンカは解消し仲直りしております。別途詳細は後日談としてでも書く予定です…途中まで書いた記事消したけど。
転職活動は家庭を壊す危険性があるって話 - ナンダのサラリーマンblog
話は変わりますが、先日課長に退職しますと伝えた日以降、毎日のように「気が変わった?再考した?」と電話があります。(課長は忙しく全国飛び回ってるので電話なんです)
もう着拒してよいですかね…。さすがに今日は無視しましたが、こんなのストーカーじゃん。
同じこと聞かれる電話なんて、”スマホの電池”の無駄だ。
課長との面談以降の話
課長との面談以降は、部長との面談でした。
これが意外にもあっさり。
部長:君がそういうなら仕方ない。私が何を言っても変わらないんだろ?次も決まっているみたいだし、私も健康が一番だと思うよ。
僕:え、あ…はい。そうですよね。ありがとうございます。
本当は、長期戦になるだろうと思ってたし、スマホのボイスメモ機能も準備してたんですけど、不必要な労力使わなくて済んだから良かったです。
プロジェクトメンバーにも報告
これが意外にも微妙な反応でした。
そりゃそうですよね…。僕が辞める代わりに新しい人が加わるとはいえ、いきなりすべての業務をバリバリこなすことは不可能。
つまりは、他メンバーに現状の作業+αで作業負荷がかかります。
負荷が増える分どうしてくれるんや?と言わんばかりのあの視線。
みんな全然目が笑ってなかった。まぁ気にしない、気にしない…。申し訳ないけど、周りを気にしてちゃ辞められない。
何も考えないようにして、スマートに引き継ぎを終わらせたいなと思っております。
残りの面談
来週は事業部長との面談です。これが一番厄介。本当に厄介。
自分で言うのも何ですが、僕はこの事業部長に気に入られている一人です。(周りからそう言われてるのと、本当にお世話になった方なのです)
もう辞めることが確定しているので、肩書きなんてどうでもいいですし、目の前には頭の切れるおっちゃんが一人…という感覚で面談しようと思ってますが、そう簡単に切り替えられるものなのか心配です…。
【転職活動】ついに事業部長というラスボスを倒してきました(全ての退職面談終了のお知らせ) - ナンダのサラリーマンblog
あ〜、もう、なんだよこのストレス!
最近、仕事も全然身が入りません。心ここにあらず状態が続いており、メンタル的にも参ってきました。
辞めるって、本当に大変ですね…。
退職金の計算
最後に今日退職金を計算したら15万ちょっとでした。
5年も働いて15万円…。
ポリープができたのに15万ぽっちかよ…。
こんなもんなんですか。
とりあえず早く退職金が欲しいです。
みなさんあまり退職金の期待はしないほうがいいですよ。