どうもはてなブロガーの僕です。
みなさんPVどうですか?僕は順調に下がってます。どうなってんだこりゃって感じ。
ということで、今日は久しぶりにブログの話です。
今回はブログのスピード測定に関してのエントリーです。
ページ速度スコアの話
みなさんページの速度スコア気にしてます?
下記のページで調べられるのですが、僕のスコアはこれですよ…。

19点だってwww
だいぶ前の頃はそもそも分析のKPIが違ったと思うので6〜7割くらいをキープしてたんですよ。
それが今では19点だってwww
ファーw
おいおいどうなってんだ…。
2018年12月24日追記

SSL化した時にヘッダにいろいろ残していたものを一通り綺麗にしたら、ある程度点数が改善されました。
これ以外にも、アドセンスの数を減らしたり、サイドバーの固定なくしたりすると40点を超えることは確認したのですが、そこは収益減に繋がると思うのでもう少し様子見したいと思います。
2018年12月30日追記
さらに邪魔そうなjavaを取り除いたらここまできました。

下記で調べられるのでお時間あれば参考までに調べてみてくださいね。
もう一つモバイル用のはこれです。

こっちは普通な感じっぽいですよね…。
時間あればこっちのモバイル用の読み込み速度もお試しあれ(こっちもGoogle)
その他、ど定番のGTmetrixも載せておきます。
GTmetrix | Website Speed and Performance Optimization
いろいろ試行錯誤してる
と、まぁいろんなサイトやツールで調べながらも試行錯誤しているわけですよ。
さっきの速度だって全体で見たらその数字ですけど、PVが多いページは速度スコアよくなるように軽量化してるんですよ…。
なのに。
なのに全然PV上がらないでやんのw
なんで?笑
サイトマップが変?
で、一度ゼロベースで考えようかなとも思ったですが…とりあえずは、サイトマップを作り直しました。
それがこれなのですが、何か変じゃないですか?
はてなブログの方なら「sitemap.xml」で送信していると思うんですけど、全件インデックスされてないんです。
全部で260くらいは送信されるはずなのですが、100件くらいしか送信されてない。
最初に「sitemap.xml」を送信して、ダメだったので「page1、page2、page3」をそれぞれ送信したんですよ(sitemap.xmlを送信すると1、2、3がありますよね?)
なぜかpage2だけ送信されてるっぽい。
もちろんテストではpage1もこの通り(page3も同様)

なんて日だ!
なんなんだ!!!
みなさんは成功してる人ですか?
これって、僕だけ?
もし何か知っている人がいたら教えてくださいw
PV戻ってきて欲しい…。
サイトマップが正常になった
12月30日追記
サイトマップがついに正常になりました!

いろいろ情報を集めましたが、これといった情報はなく「sitemap.xml?page=1」と言うのを送信していると思いますが、これをそれぞれ送信し直したら反映されましたw
まずは、サイトURL+sitemap.xml?page=1 で叩いてみて、ちゃんとタイトルが取得できるか確かめることをお勧めします(なんとなくサーチコンソールが古→新に変わるタイミングとの影響があったのかもしれません)
とりあえずこれでPV上がるか様子見です。
回復してくれるといいのですが…。