
どうもカラムーチョ好きの僕です。
みなさんお菓子のカラムーチョ知ってますか?
あのカラムーチョと人参を混ぜると「やめられない、止まらない」おつまみとなることが判明したのでまとめました。
これ、人参嫌いな子供も大好きになるので、もしニンジン嫌いなお子さんがいたらぜひお試しください。
おつまみカラムーチョの準備物
辞められない、止まらない、おつまみカラムーチョの準備物はこちらです。

無限カラムーチョの準備物はこれだけです。
たったのこれだけで無限(ヤメられない、止まらない)カラムーチョおつまみが完成します。
おつまみカラムーチョの作り方
調理方法も簡単で、「混ぜるだけ」です。
ニンジンを千切りにして、カラムーチョとマヨネーズ入れたら混ぜたら完成します。
ただ、これだけでカラムーチョおつまみが完成します。

カラムーチョのサクサク感に、ニンジンの食感が良い感じでミックスされて止まりません。
食べ始めたら本当に止まりません。
もし子供にも食べさせる場合は、カラムーチョの入れすぎにはご注意ください。
だいたい、5対5の割合か、ちょっとニンジンが多いくらいがちょうど良いです。
また、あまりにも美味しいので、翌日大事なデートがある場合は匂いにご注意ください。
カラムーチョは匂いが多少きついので、食べ過ぎると翌日にも残ります。笑
ニンジンが嫌いなお子さんがいるご家庭のママ
ニンジンが嫌いなお子さんがいるご家庭のママ。
このカラムーチョのおつまみ試してください。

うちの子供もニンジン嫌いでしたが、このカラムーチョおつまみはバクバク食べます。
同じニンジンなのにどうしてここまで違うのか、と思うくらいバクバク食べるので、ぜひ試して欲しいです。
おつまみカラムーチョまとめ
おつまみカラムーチョは、かなり簡単なので、カラムーチョが好きだけどニンジンが嫌いなお子さんがいるご家庭には、特に試して欲しいです。
大人が食べる場合は、ビールが欲しくなります。
本当におつまみもビールも止まらなくなります。笑
かなり簡単に作れて美味しいので、たまにカラムーチョ食べたいなと思った時には試して欲しいです。