どうも、すっかり快適な毎日を過ごしているナンダ(@nantehida03)です。
今回レビューするのは、ガジェット好きの心をくすぐる急速充電器「SHARGE Retro67」 です。
充電器って普通は「黒か白の無個性なモノ」ですが、これはもうインテリア。机にポンと置いておくだけで、“ガジェット好きのデスク感”がアップします。
SHARGE Retro67は「ただの充電器」なのに“置いておきたくなる”インテリア級の充電器!
67Wの高出力でPCもスマホもサクサク充電できて、しかもデザインがレトロポップで最高。
- 電力の流れが“見える”|リアルタイム電力表示ディスプレイ
- 最大3台同時充電・67W出力対応
- iPhone / Android / iPad / Switch / 各種ノートPC など多様なデバイスに適応
- 懐かしさと近未来が交差する|Macintosh風レトロデザイン
- PSE認証済
- PD/QC/PPS対応
- 多重保護システム|APS(アクティブプロテクションシステム)搭載
- 幅広いデバイスとプロトコルに対応|PD/QC/PPS/SCPなど
- デスクに置くだけで「映える」
- 67WでノートPCも充電可能
- APS(アクティブプロテクションシステム)搭載で安心、安全
- 値段はやや高め(8,000円前後)
SHARGE Retro67 急速充電器レビュー
それでは、SHARGE Retro67 急速充電器をレビューしていきます。
メーカーから商品提供頂きましたが、内容は自由に書いております。
みてください、この見た目。レトロ風デザインがめっちゃ可愛い。

ガジェット製品の中には機能性で選ぶものもあればデザインで選ぶものもあると思いますが、今回の
「SHARGE Retro67 」はどちらかというとデザイン先行です(もちろん機能性もすごい)

コンパクトで持ち運びも簡単だし電力表示もおしゃれだし、こういったデザインの充電器をデスクに置くことで他人との違いやデスク自体のおしゃれ度がアップしますよね。
デザインに完全に心をつかまれた
見た目は80〜90年代のPCモニター風。
小さいブラウン管テレビみたいで、電力表示がドット絵風に光るんです。

- 充電していると「何ワット出てるか」がパッとわかる
- 数字のフォントもレトロで可愛い
- デスクに置くとガジェット好きの心を直撃

正直これだけで「デスクに置きたい」と思えるレベルでした。
性能:見た目だけじゃない実力派
67W出力でMacBook Airも充電可能
USB-Cポートは最大67W。
MacBook Airを普通に充電できます。
もちろんスマホ・タブレットも急速充電対応。

3台同時充電OK
スマホ、iPad、PCを同時につなげてもOK。

ただし3ポート同時だと出力は分配されるので、急速充電なら単独を。
SHARGE Retro67 急速充電器のスペック
SHARGE Retro67 急速充電器の特徴(スペック)はこちらです。

- 電力の流れが“見える”|リアルタイム電力表示ディスプレイ
- 最大3台同時充電・67W出力対応
- iPhone / Android / iPad / Switch / 各種ノートPC など多様なデバイスに適応
- 懐かしさと近未来が交差する|Macintosh風レトロデザイン
- PSE認証済
- PD/QC/PPS対応
- 多重保護システム|APS(アクティブプロテクションシステム)搭載
- 幅広いデバイスとプロトコルに対応|PD/QC/PPS/SCPなど
サイズ感はコンパクトなのにやる時はやります。
流石にお値段がそこそこするので機能性もそこそこ。
SHARGE Retro67 急速充電器の良かった点、いまいちだった点
SHARGE Retro67 急速充電器の良かった点、いまいちだった点はこちらです。
よかった点 | いまいちだった点 |
---|---|
デスクに置くだけで「映える」 67WでノートPCも充電可能 APS搭載で安心、安全 | 値段はやや高め(8,000円前後) |
良かった点のまとめ
良かった点は見た目の可愛さ(デザイン)が一番ですが、もちろんType-Cが3本使えて一気にデバイスを充電できるのは便利でした。

そもそもコンパクトな充電器ってたくさんあると思いますが、こんな可愛い充電器って他にないですよね。
MacBook Airにも充電できるし、マジで可愛い。
いまいちだった点のまとめ
いまいちだった点はコンセント直挿という部分が絶妙に使いにくいですかね。
結局デスクの上で使う場合は、コンセントが必要です。

つまりは何かしら電源タップのようなものでACを準備してあげる必要があります。
ただ、それ以上に見た目が満足するのでしょうがないのですが。笑
どうしてもめんどいという場合は持ち運びの充電器としてもあり
デスクで使わない場合は持ち運んでマックやスタバで使うのもありです。

コンセント部分も折り畳めばコンパクトなので持ち運びも簡単だし、他人が持ってないようなデバイスなので「お、何それ」とちょっとした話題になる可能性もあります。
SHARGE Retro67 急速充電器がおすすめな人
SHARGE Retro67 急速充電器がおすすめな人はこちらです。

- デスク環境をオシャレにしたいガジェット好き
- PC・タブレット・スマホをまとめて充電したい人
- “映える充電器”で差をつけたい人
このデザインはマジで可愛い。
SHARGE Retro67 急速充電器レビューまとめ
それでは今回のSHARGE Retro67 急速充電器をまとめます。
「充電器=地味な道具」っていう固定観念をぶち壊してくれたのが、この SHARGE Retro67。
- 電力の流れが“見える”|リアルタイム電力表示ディスプレイ
- 最大3台同時充電・67W出力対応
- iPhone / Android / iPad / Switch / 各種ノートPC など多様なデバイスに適応
- 懐かしさと近未来が交差する|Macintosh風レトロデザイン
- PSE認証済
- PD/QC/PPS対応
- 多重保護システム|APS(アクティブプロテクションシステム)搭載
- 幅広いデバイスとプロトコルに対応|PD/QC/PPS/SCPなど
