教育– category –
教育
-
知らないと損?子供見守りサービス:Botトークが便利!使い方や月々の利用料など詳しくレビュー
どうも、子供の通学が気になる僕です。 今回は、現在大注目のこども見守りアイテム「BsizeのBoT Talk」をレビューしていきます(Bsize社より商品提供) 今回レビューし... -
子供の思い出を残すならリメンバーミーポスター!世界にたった1つだけのオリジナルポスターが作れる
どうも、毎日子育てに奮闘中の僕です。 みなさん、最近話題の「Remember Me Poster(リメンバーミー ポスター)」って聞いたことありますか? 今回はそんな話題のRememb... -
フィリップスのソニッケアは子供にもおすすめ(失敗したくない人向け)
歯医者さん、歯科衛生士さんから13年連続で選ばれている電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケア」をご存知でしょうか? 今回、子供の歯に虫歯があったのと、歯医者さ... -
【ダイソー】家の中で墨を使わず習字の練習をする方法
どうも、字を書くのが苦手な僕です。 今回は「家の中で習字の練習をする方法」をまとめました。しかも、今回の方法は水で習字の練習をするので、全く汚れません。 これ... -
【子供のお試し可】楽天ABCmouseなら2週間無料体験ができる!
どうも、最近子供の通信教育で悩んでる僕です。 我が家には4歳の娘がいるのですが、最近は「しまじろう」とは別に英語を勉強して欲しいなと思う気持ちが増えて来ました... -
【こどもの教育】ベネッセのこどもチャレンジ(年少3歳ほっぷ)の付録がすごかった
どうも子供の成長って早いなと感じている僕です。 皆さん自分のこどもの教育方針って決まってます? 我が家は細かく決めてないのですが、とりあえず小学生までにひらが... -
【こども教育】こどもの読書(だいじょうぶだよ、モリス)は本当に効果があるのか?
どうも絵本好きの僕です。 みなさん子供に読み聞かせしてますか? 以前「おやすみ、ロジャー」という、子供が10分で寝てしまう絵本が話題になったと思いますが、その... -
我が家に鉄棒がやって来た(室内に置けるコンパクトな鉄棒を発見)
どうも、運動好きの僕です。 みなさん家(室内)に鉄棒があったらよかったな…なんて思ったことありませんか? 今日は子供のために鉄棒を購入したので早速簡単にレビュー... -
人気者のアトラスオオカブトが我が家にやってきた(3本角がかっこいい)
どうも、久しぶりにカブトムシをゲットした僕です。 だいぶ気温も高くなり夏を感じる今日この頃ですが、今回は「アトラスオオカブト」と言う3本も角があるカブトムシが... -
【出産祝】デリケートな赤ちゃんの肌に!オーガニックスキンケア「ベビーブーバ」使ってみた
はい、どうも。絶賛子育て中の僕です。 今日はモニプラで国産オーガニックスキンケア「ベビーブーバ」が当選したので、早速レビューしてみました。 結果から先に書くと... -
ベビーベッドは折りたたみが簡単なネビオスリープミニハイが便利でおすすめ!
今回はベビーベッドを購入したので早速レビューしました(組み立てから注意点までまとめてみた) 我が家は3人子供がいますが、全員このベビーベット(ネビオスリープミ... -
高知のアンパンマンミュージアムに行ってきた(意外に遊ぶ場所が少ない)
どうも、アンパンマン好きの僕です。 今日は小さい子供が大好きな高知県のアンパンマンミュージアムに行ってきたので、施設の内容や料金、周辺の遊び場などをまとめまし... -
(DIY)子供用の踏み台を作ったら費用が高額だった
今日は子供のためにDIYで踏み台を作ったので作り方や費用などをまとめました。 結果的に多少高額にはなりましたけど、工夫次第で費用は抑えられると思うので、これから...
1