ガジェット– category –
-
ガジェット
XRERAL OneやAir、Air2Proを買うなら一緒にオススメな便利アイテム
どうも、出張の荷物は手ぶらが理想のナンダ(@nantehida03)です。 今回はXREALのARグラス(XRERAL OneやAir2Pro)を購入するもしくはすでに持っているならぜひ持ってお... -
ガジェット
XREAL Oneレビュー。ARグラスを敬遠してきた人や画面酔いが気になる人にもオススメできるデバイス登場
XREAL One単独で3Dof機能が使えるので、レンズに映る映像の固定やサイズ調整、画面の追尾機能などがARグラス単独で使える(画面酔いする人にも超朗報)。今まではBeamやBeam Proが必要だった機能がARグラス単独で使えるとかマジですげーです。 -
ガジェット
BIGBIG WON BLITZ2 コントローラーがあればSwitchもPCもスマホゲームもこれ1つ
この「BLITZ2」は2000Hzの高ポーリングレートで(応答遅延は驚愕の0.0005秒まで低減)、さらにはEスポーツ級の応答速度や長寿命&耐久性が高くスティックが勝手に動くリスクを排除などプロゲーマー向けのコントローラー。マルチプラットホーム対応(Switch、PC、スマホで使える)のでいろんなゲームを遊びながらも勝負にこだわりたい人におすすめなコントローラー。 -
ガジェット
Ulanzi stream deck(ストリームデッキ)D200レビュー。作業効率を求めるのに必要なアイテムはこれ
13個のキーに割り当てが可能で階層構造(例えば1個のキーにアプリのアイコンを割り当て、そのキーを押すとアプリの操作をさらに展開させる)なんてことも可能。さらには、マクロ的な使い方もできるので操作を自動化することもできる。あと、Ulanzi製品なのでライトのスイッチも操作(割当)できちゃう。 -
ガジェット
出張やデスク周りにおすすめなUGREEN製品をまとめてみた
期間限定ですが、PCやスマホ関連の周辺機器を開発、生産しているUGREENの人気製品含む500製品以上が最大50%オフで買えます。 -
ガジェット
Lofree「FLOW LITE」メカニカルキーボードレビュー。デザインと打鍵音で2度楽しめる幸せなキーボード
「FLOW LITE」は、ガスケットマウントとフル POM スイッチを備えたスムーズな 84/100キーのメカニカルキーボード。価格も安くオシャレなメカニカルキーボードが欲しいと思っている人にも比較的手が出し易い。ただ、キー配列はUS配列のみなのでそこだけご注意を。 -
ガジェット
Ulanzi ワンプッシュで簡単セットアップ三脚「TT38」の使い勝手が神だった(クイックリリースプレートでさらに捗る)
どうも、最近のスマホのカメラ機能は素晴らしいなと思うナンダ(@nantehida03)です。 今回はUlanziの「簡単セットアップ三脚TT38」をレビューしました。 この三脚があ... -
ガジェット
Qi2対応の折りたためる3in1充電器「MagCharger Qi2」があればデスク上でも出先でも大活躍
どうも、すっかりデスク上のガジェットが気に入っているナンダ(@nantehida03)です。 今回はWORLD GADGETSの折りたためる3in1充電器「MagCharger Qi2」を先行レビュー... -
ガジェット
XREAL Beam Proがあればミニマム構成で作業できる?ブログって書けるの?キーボードやマウスの使い心地もレビュー
どうも、スマホを2台持ちするのに良いバッグがないか探しているナンダ(@nantehida03)です。 今回は2024年8月6日に発売された「XREAL Beam Pro」の使い勝手(実際のブ... -
ガジェット
Ulanziのスマホ用カメラレンズがやばい。簡単に装着できてiPhone/Androidほぼ全機種対応でコスパもやばい
iPhone12、13、14、15はもちろん、Androidでも使えるというか、ほぼ全てのスマホで使える。そして、簡単装着でワイドレンズやマクロレンズ、望遠レンズ、魚眼レンズまであるので物撮りや動画撮影したい人におすすめ。 -
ガジェット
コンパクトなモバイルバッテリー。UGREEN Built-In USB-Cコネクター モバイルバッテリー 5000mAh
最近のスマホはそもそもバッテリーが長時間持つようになりましたが、それでもバッテリー切れが心配なあなたにおすすめなUGREENのモバイルバッテリー。スマホとタブレットの2台持ちの人や外出時間が長めの人の応急用のモバイルバッテリーとしても便利。 -
ガジェット
XREAL Beam Proレビュー。3Dでのビデオ撮影もアニメ視聴も作業もこれ一つ。コスパやばいデバイス登場
「XREAL Beam Pro」を使えば、子供達の成長の記録として空間ディスプレイに残したり、結婚式や新婚旅行、家族の思い出をそのまま残すことができる。マウスやキーボードをBluetooth接続して使えるので、デスク作業する人にもARグラスを活用すればどこでも作業できるのかという点もまとめた。このデバイスはやべーっす。 -
ガジェット
PITAKA iPhone15ケースStarPeak MagEZ Case 4 山(OVER THE HORIZON)。軽くて頑丈なiPhone15ケース
どうも、すっかりiPhone15が手に馴染んできたナンダ(@nantehida03)です。 今回はPITAKAのiPhone15ケース「StarPeak MagEZ Case 4 山(OVER THE HORIZON)」をレビュー... -
ガジェット
ProtoArcトラックボールマウス EM04レビュー!コスパヤバすぎるマウスきた
どうも、すっかり在宅勤務を楽しんでいるナンダ(@nantehida03)です。 今回はコスパが良いトラックボールマウス「ProtoArc EM04」をレビューしました。 みなさんトラッ... -
ガジェット
4K撮影ができるアクションカメラMUSON Ultra2(ムソン)レビュー。遠隔リモコン付き。
どうも、すっかりアクションカメラにハマったナンダ(@nantehida03)です。 みなさん、スポーツや自転車に乗るときに動画を撮影したいと考えたことはありますか? 最近... -
ガジェット
UGREEN ドッキングステーションRevodok Pro 210レビュー!10-in-1 USB Cでいろんなデバイスを接続できるし4K解像度での出力もできて便利
どうも、出張中でもガジェットレビューしているナンダ(@nantehida03)です。 今回はUGREENの「Revodok Pro 210」という10-in-1 USB C ドッキング ステーションをレビュ... -
ガジェット
BIGBIG WON Gale Hallレビュー!壊れにくく長時間遊べるゲーミングコントローラーはこれがおすすめ
どうも、快適にゲームを楽しんでいるナンダ(@nantehida03)です。 今回はBIGBIG WONゲーミングコントローラーの「Gale Hall」をレビューしました。 この「Gale Hall」...