
最近スマホゲームにはまっていろんなゲームを試している僕です。
さて今回はスマホアプリゲームの「放置少女」というスマホアプリのレビューです。このゲーム、アップルストアでは星4.4の高評価なんです。
放置少女とはどんなゲームなのか?
まず、どんなゲームなのかという話ですが簡単にいうとストーリーは三国志でゲームシステムは放置ゲーです。
これです。
うん。
これ見ただけでは放置少女がどんなゲームかわからないと思いますが、はやりの「放置ゲー」ですよ。笑
放置少女は本当に放置
最初に主人公を下記3人の中から選びます。
そして、戦闘やアイテムゲット、アイテムの売却などに関しては放置です。

アプリを立ち上げてても、立ち上げてなくても勝手に戦闘が進みます。

これが戦闘の画面なのですが、最初は本当に意味不明でした。
え、これ何?
勝手にダメージくらってんだけど…って。
放置だけど装備などは自分で変えられる
勝手に戦闘しているので都度「宝飾」などがもらえるのですが、さすがにそのもらった装備は自分で変更可です。

本当に放置での戦闘なので、いつこんな装備もらったんだよwって思うことも多々ありますし、勝手にもらった装備が低装備だった場合、勝手に売却してくれる仕様もありますよ(ゲームをする意味ww)
チャットもある
その他にもチャットでいろんな方とやりとりが可能でした。
つまり、戦闘は放置でチャットで情報収集しなさいってことなんでしょうね。

きっと過疎ってんだろうなと思いましたが、全然過疎ってなかったです(マジ失礼)
きっと戦闘が放置なのでプレイヤーはすることないんでしょうね。
放置少女は何が楽しいのか?
正直、僕には放置少女の楽しさがわかりませんでした。
ただ、きっとキャラが可愛いので、いろんなキャラを集めて強くしていく(成長させること)がこの放置少女の醍醐味なんでしょうね。
何もしなくても主人公が成長(レベルが上がっている)って、もはや何がしたいのかわらない部分がありますが、そこはやり込んで行けばきっとわかるのでしょう。
過去のゲームではレベル上げが作業ゲーみたいだと思ったこともありましたが、でも、それはそれで最初は地道に頑張って、そのレベルでは勝てないからレベル上げするのであって、最初から勝手にレベルが上がるって斬新ですよね。
僕はスプラトゥーンやモンハン、ドラクエなどアクション系やRPGなどなど幅広いジャンルをプレイしますが今回の「放置ゲー」は新しすぎて馴染めなかったです。
それでも楽しさを見出す
いろいろ調べてみたところ、この「放置少女」に関しての楽しみ方がなんとなくわかりました。
(よくあるやつやん)
三国志のイケメンゲームが流行ったように
以前戦国武将をイケメンにしていろいろできるゲームが流行ったと思いますが、今回の「放置少女」はそれの女版かなと思います(一応男性向けにエロ要素が入ってます)
前述しましたが、戦闘やアイテムゲット、装備の売却などが全自動なのでお気に入りのキャラを見つけることと、そのキャラの衣装を変えることに楽しさがあると思います。
コスプレとかさ、みんなそういうの好きじゃん…。
僕が思い出したこと
このゲームをしてて、昔「シーマン」というゲームありましたよね?
なぜかあのゲームを思い出しました。
頑張って育成しなきゃ…というのがピンときたのでしょうか…。
放置少女の気になる点数
はい、ということで僕がプレイして思った評価です。
3点/5点中
ちなみにアップルストアでの評価は4.4でした。
めっちゃ評価数と人気高いっす…。
確かに美少女出てくるし、イラストもすごく可愛い!(これは本当です)
おすすめな人
・三国志が好きな人
単純に三国志に出てくるキャラが可愛く描かれているので、好きな人には楽しいと思います。進めていくといろんなキャラの服装も選べるようになりますし、エロ要素もあります(それはそれで楽しみの一つかなと)
・戦闘がめんどくさい人
戦闘が全自動なので、本当に何もしません。
レベル上げめんどくさいな…と思ったことがある人には向いていると思います。
放置少女はこちら
今回僕がレビューした放置少女はこちらです。

放置少女まとめ
今回のスマホゲーム「放置少女」はいかがだったでしょうか?
アップルストアの評価4.4と評価数を考えると、かなりの人がこのゲームを楽しく感じているみたいです(逆に疑うけど)
とりあえず、個人的にほぼ全自動という部分にすごく引っかかります。
昔みたいにレベル上げ頑張ってボスを倒すという時代から、気軽にいいとこ取りした手軽なゲームへと変わってきたのでしょうか…。