どうも子育て奮闘中の僕です。
今日は娘のためにカトージのベビーチェアを購入したので早速レビューしてみました。
なぜカトージのベビーチェアにしたのか、何がよかったのかをまとめてます。
ベビーチェアの購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
カトージのベビーチェアを購入しました
今回はこのベビーチェアを購入しました。
この椅子なら娘と一緒にご飯が食べられます!
ちなみに、このベビーチェアを買ってからは、娘が自分で座りたいと言わんばかりに椅子を指差してます。
カトージのベビーチェアを購入した決め手
カトージのベビーチェアを購入した決め手は下記の3点です。
- 子供の成長に合わせてステップの高さが変えられる
- ステップの高さ調整が楽
- 机部分のカバーが取り外しできて丸洗い可能
何より、子供の成長に合わせて長く使えて、机部分に透明なカバーがあるので水洗いも可能だなんて素敵だなと思ったわけです。
他にも色々検討しましたが、この透明なカバーの存在(丸洗い可能な点)は大きいと思いました。
ベビーチェアの商品詳細
それではベビーチェアをレビューしていきます。
これが正面ですが、どうですかこの立ち姿(モノが本当にしっかりしてます)

ベビーチェアっていろんなものがあって迷いますが、やはり子供を座らせるので、ものがしっかりした椅子が絶対良いです。
ちなみに横からの写真だとこんな感じです。

続いて、これが透明なテーブルカバーです。
素材がプラスチックなので丸洗い可能です!子供はご飯やいろんなものをこぼすので、丸洗い可能なのは嬉しいです。

他にも机が邪魔なら後ろに倒すことができます。

そして何よりステップの高さ調整が楽なんです。
このバネ的な部分を押せば取り外し可能で、ステップ部分の高さが簡単に変えられます!

ちなみに、今はこういったカウンターに止めるタイプの椅子を使ってるのですが、娘も大喜びです。

この椅子はこの椅子でよかったのですが、1歳3ヶ月あたりから自分で座りたいとダダをこね出しまして、結局ベビーチェアを購入しました。
カトージのベビーチェアまとめ
さて、今回のカトージのベビーチェアはいかがだったでしょうか?
子供の成長に合わせて長く使えて、テーブルも簡単に掃除ができる点が本当に素晴らしいと思います。
さて、明日からカトージのベビーチェアでご飯を食べる娘の姿が見られると思うと、ますますご飯が美味しく感じるかもしれませんね。
毎日の仕事は大変ですが、やはりこういった娘の成長を感じられるって素晴らしいと思います。
