MENU
カテゴリ
新着記事はこちら

XREAL Beam Proがあればミニマム構成で作業できる?ブログって書けるの?キーボードやマウスの使い心地もレビュー

記事内にPRを含む場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないように配慮しコンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
  • URLをコピーしました!

どうも、スマホを2台持ちするのに良いバッグがないか探しているナンダ(@nantehida03)です。

今回は2024年8月6日に発売された「XREAL Beam Pro」の使い勝手(実際のブログ作業やBluetooth接続でのデバイスの動作など)をまとめました。

XREAL Beam ProとARグラス、キーボードやマウスがあればミニマム構成(モニターやパソコン不要)で作業できそうだと思うので使い勝手の検証です。

目次

XREAL Beam Proのスペックや概要について

はじめに、XREAL Beam Proのスペックや概要については別記事でまとめているのでそちらをご確認ください。

以前から発売済みの「Beam」との違いなどもまとめてます。

さらに、ARグラス「XREAL Air 2 Pro」を使えばどんなことができるかはこちらでまとめてます。

ゲーム関連の検証はこちら。

ということで、いろんなことができるし今後も期待が膨らむXREAL製品の一つがBeam Proです。

Beam ProとARグラスとの組み合わせでブログ作業はできるのか(本題)

いきなり本題に入りますが、ブロガーの僕としては非常に気になる部分がミニマム構成で作業ができるのか問題です。

【検証作業の前提条件】Beam ProとARグラス(Air 2 Pro)を接続し、GoogleアプリもしくはChromeアプリを使い、自分のワードプレス環境にログインしてPC同様にブログ作業できるか検証(ブラウザでログイン前提)。

2024年8月10日更新

XREAL Beam Proを最新版のアプリにアップデートすることで問題なく作業できました!XREALさん、仕事が早いっす!最新バージョンであれば快適に作業できます。

この構成でブログ作業ができることに感動。。。

Beam ProはBluetooth接続したマウスやキーボードを使って快適に操作できますし、キーボードの入力についても遅延が少なく便利に使えました。すげーっす!

発売当初はARグラスとの接続時はマウスのクリックが効かなかったのですが、すでに解消されました。

下記が当時の文章です。参考まで。

ただ、ARグラスを接続した状態ではGoogleやChromeアプリを開いた時は「マウスのクリックが効きません

もう少し具体的に書くと、GoogleもしくはChromeアプリ内に表示されているコンテンツ内はクリックできません(例えば、サイトの上のバーや、中央に表示されているリンクなど)

マウスカーソル自体は動きますし、スクロールはできるので画面をさらっと見るくらいは問題ないですし、Nebula OS上のホーム画面で操作したり、YouTubeアプリなどであれば普通にクリックできて快適に使えます。

なぜかGoogleアプリとChromeアプリのみマウスのクリックが効かないんですよね…

なので、GoogleやChromeアプリからPC同様にログインしブログ作業する場合は、Beam Pro本体のカーソルを併用してブログ作業をする必要があります(キーボードは普通に使える)

せっかくマウスやキーボードを接続しているので、操作とキーボード入力はその2つで完結したいところです。

メーカーには上記の内容を伝えているので今後の対応に期待しましょう。

Beam Proと接続したマウスやキーボードの使い心地はどうか

マウスやキーボードの反応ですが「遅延が少なく使い心地は良い」です。

普段MacBook Airで作業しているのですが、それと同じように使えて操作にストレスもありません。接続時の反応速度も良い。

Bluetoothでの接続は便利

ちなみに、Beam ProとMacBook Air両方使いながら作業する場合は、マルチデバイス対応のマウスやキーボードが便利です。

例えば、ARグラスにアマプラやYouTubeを表示しMacBook Airで作業するといった場合でも、ワンボタンでデバイスを切り替えられます。

結局、Beam Proを持つ以上ARグラス(Air 2 Proなど)を持っている前提にはなりますが、マウスやキーボードが使えると作業や操作の幅は広がります。

また、同じWi-Fiに接続されていることが前提にはなりますが、Beam ProでもミラーリングでARグラス画面を拡張画面として使うことができます。

例えば、MacBook AirとBeam ProをミラーリングしてMacBook Airの画面を拡張画面としてARグラスに表示させて作業することも可能(同じWi-Fiに接続されていることが前提)

しかも、Beam Proであれば「最大2つのアプリを表示させることができる」ので、ミラーリングの画面を表示しながら、もう片方はBeam Pro内のYouTubeを再生させるといった使い方もできます。

XREAL Beam Proの正直、3D空間撮影と視聴ってどうなのか

作業の他にもBeam Proを使うことで「スマホのように手軽に3D空間でのビデオ撮影と視聴」ができるので、いろんな場所でいろんな動画を撮影してみましたが、正直めちゃくちゃすごいです。笑

何がすごいって、本当に3D空間ビデオなんですよね。

このBeam Proで普通に撮影してARグラス(例えばAir 2 Pro)をかけて再生すると本当に3Dに見える。つまりは、動画に奥行きがあります。

自分で撮影しているからから余計にその時の情景を思い出します。

例えば、映画館で3D映画を見たことがありますか?

イメージ的にはあれに近く、Beam Proの2つのレンズで撮影したものを重ねることによって3D(奥行き)を調整している感じです。

2D映像

↑は普通に静止画として見ると2Dですが、↓3Dにすると水の表現などが全然違います。

3D映像

実際にはARグラスで体験しないと「この熱量」は伝わらない気がしますが、本当に驚きました。

AirとのセットでBeam Proがお得に買える

もし、この記事を見てBeam ProやAirが気になった人は、Beam Pro単体でも購入できますが、もしARグラスを持っていない人はセットで購入するとお得に買えます。

価格Beam Pro単体Air 2 ProセットAir 2セット
128GB
(Wi-Fiモデル)
32,980円94,960円
→85,460円
(9,500円お得)
87,960円
79,160円
(8,800円お得)
256GB
(Wi-Fiモデル)
39,980円101,960円
→91,760円
(10,200円お得)
94,960円
→85,460円
(9,500円お得)
Airとのセット割価格

まだARグラスを持っていない人はセット割がまじでお得です。もちろん単体でも買えます。

XREAL Beam Proを使ったミニマム構成での作業編まとめ

それでは今回のXREAL Beam Proの使い勝手編をまとめます。

今後もますます期待が膨らむ業界でもあり製品でもあるので目が離せないですね。

これからも新製品や新しい情報をどんどん発信していきますので、気になる方はナンダ(@nantehida03)をフォロー頂けたらと思います。

X以外にもインスタもしております。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次