MENU
カテゴリ
新着記事はこちら

【レビュー】Shunzao Z11 Proコードレス掃除機の性能はいかに!安く手に入れる方法も!?

記事内にPRを含む場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないように配慮しコンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
  • URLをコピーしました!

どうも、新しいコードレス掃除機を手に入れた僕です。

みなさん、コードレス掃除機持ってますか?どのメーカーの掃除機使ってます?

やはり、吸引力が変わらないダイソンですか?

今回は、クラウドファンディングでも話題になった「Shunzao Z11 Pro」を手に入れたので、早速レビューしてみました(人気のダイソンV10と比較)

Z11 Proの結果だけ先に書くと、「吸引力は強くて問題ないが、少し持った感じが重い」です。

なので、10分〜20分程度の掃除をする場合にはオススメできますが、ちょっと長め(30分以上)掃除する人にはオススメできません。

ただ、ダイソンと比較しても、価格的には十分のスペックだと思います。

そのあたりは後述していきます。

目次

コードレス掃除機「Shunzao Z11 Pro」とは?

まず「Shunzao Z11 Pro」のスペックを簡単に説明しながら、ポイントをまとめていきます。

Shunzao Z11 Pro
項目内容
ポイントクラウドファンディングでも話題のコードレス掃除機
世界初、髪の毛を自動切断してくれる掃除機!
メーカーSyunzao(ジュンゾウ)
型番Z11 Pro
付属品毛髪切断クリーナーヘッド+7個
重さ(本体+ヘッド)約2.7Kg
入力電圧25.5V
吸引仕事率150W
稼働時間最大60分
吸引力26,000Pa
電池2,500m Ah(サムソン/LG製)
充電時間2〜3時間
稼働音72db
製造国中国
スペック

他社製品と比較しても負けてないスペックで、価格的にも安くてハイスペックということです。

他社製品比較

Shunzao Z11 Proの注目ポイント

Shunzao Z11 Proの注目ポイントを簡単にまとめるとこんな感じです。

【Shunzao Z11 Proの特徴(スペック)】
  • クラウドファンディングでも話題のコードレス掃除機で、世界初、髪の毛を自動切断してくれる掃除機(ヘッドの髪の毛が絡まないって話)
  • デザインがおしゃれ
  • バッテリーの残量がわかる(LEDディスプレイがある)
  • 吸引力も強い(弱、中、強の3段階)
  • ダイソンV10と比較しても吸引力が負けてない

個人的には吸引力も強くて、デザインもおしゃれなので気に入ってます。ただ、持った感じが少し重いかなと思ったのが正直なところです(重さは慣れますが)

今回はダイソンV10と比較しながらレビューしてますが、Shunzao Z11Proの方が価格がかなり安いので、この価格でいうと期待以上のスペックでした。

Shunzao Z11 ProとダイソンV10を比較

コードレス掃除機といえば「ダイソン」ですよね。そこで、我が家のダイソンV10と、Shunzao Z11 Proを比較してみようと思います。

ダイソンは高額なので、欲しいけど高いなと思ってる人も多いと思います。

そんな中、約4万円という価格でスペック的には十分なShunzao Z11 Proが出たので、良い比較になるのではないかと思います。

項目Shunzao Z11 ProダイソンV10
充電時間2〜3時間3.5時間
稼働時間最大60分最大60分
強モードの稼働時間約10分8分
重さ(本体+ヘッド)約2.7Kg約2.6Kg
スイッチ弱/中/強エコ/中/強
充電時間2〜3時間3.5時間
価格約4万円約5.4〜6万円
スペック

比較できる項目はダイソンV10と比較してみましたが、まぁ価格が違う分、それなりというところですね。

ただ、「強」で使える稼働時間が少し違うので、この辺りのポイントは個人的に大きく、この価格差であればShunzao Z11 Proでも十分かなと思います。

ちなみに、吸引力はそれぞれ「強」モードで比較した感じでは、ほぼ同じくらいの吸引力です。これは本当に驚きましたが、それくらいShunzao Z11 Proの吸引力は強いです。

ダイソンV10とのサイズ比較

せっかくなのでダイソンV10とサイズを比較してみました。

まず、全体の長さはこんな感じです。

サイズ感

本体部分が長い分、Shunzao Z11 Proの方が長いように見えますが、実際にスイッチ(トリガー)部分までで比較すると長さに違いはありません。

別写真ですが、サイズ感はこちらの方がわかりやすいと思います。

サイズ感比較2

スイッチ(トリガー)までの部分で言うと、ほぼサイズが変わらないのがお分かりかと思います。

重さ比較

続いては重さの詳細を比較してみます。

まず、Shunzao Z11 Proはこちら。

  • 本体:約1.7Kg
  • ヘッド:約1Kg
  • 合計:約2.7Kg
Shunzao Z11 Proの重さ

続いてはダイソンV10です。

  • 本体:約1.5Kg
  • ヘッド:約800g
  • 合計:約2.3Kg

実測値としては、ダイソンが軽いですね。

その分Shunzao Z11 Proの方が重く感じましたが、常に両方を使うわけではないので、重さは慣れだと思います。

結局、掃除機かけるのは10分〜15分程度だと思いますし。

Shunzao Z11 Proを細かくレビュー

それではShunzao Z11 Proをレビューしていきます。

まず、箱はこんな感じです。カラーはブラックとホワイトがあります。

Shunzao Z11の箱

箱を開けると、中身はしっかりと梱包されています。この辺りはさすがというべきですか、安心できるポイントですね。

Shunzao Z11の中身

アタッチメントが豊富

Shunzao Z11 Proの一番のポイントはヘッドの自動で髪の毛を切ってくれる機能ですが、他にもアタッチメントがあります。

アタッチメント

所々にある、ワンポイントのシロクマみたいなデザインがおしゃれですね。

左上から順番にリストにまとめました。

  • 電動ダニ吸引クリーナーヘッド
  • 隙間ノズル
  • 充電ドック
  • ブラシノズル
  • 電源アダプター
  • 本体
  • 電動毛髪切断クリーナーヘッド

最近のコードレス掃除機って、一通りのアタッチメントが揃ってるから本当に助かりますよね。

個人的にはソファや車のシートの隙間を掃除するのに隙間ノズルがかなり便利ですね。

子供がいるとめっちゃお菓子やいろんなものが落ちてるんですよね…。隙間ノズルで簡単に吸い取れるので掃除も楽ちんです。

隙間ノズルめっちゃ便利

電動毛髪切断クリーナーヘッドとはいかに

これが世界初の電動毛髪切断クリーナーヘッドです。

この赤い部分が髪の毛を実際に切断してくれる箇所で、この機能があれば髪の毛でヘッド部分が絡まることがなくなるわけです。

なんて素晴らしい機能でしょう。

イメージ的にはこんな感じで、絡まる髪の毛も赤い部分で切ってくれるので絡まらず吸い込まれていく仕組みですね。

毛髪カット

髪の毛が絡まってる時って、掃除するのが大変なんですよね…。

稼働時間は最大60分

Shunzao Z11 Proの最大稼働時間は60分ですが、まぁコードレス掃除機使ってノコノコ掃除する人もいないですよね。

スイッチは3つ(弱、中、強)があり、だいたい「中」か「強」で掃除する人がほとんどだと思います。

スイッチは3段階

僕が使った感覚だと、強なら10分〜15分で、中が30分〜40分くらいの稼働時間です。

普段使いとしては「中」でも特に問題ないかとは思うので、「中」で掃除しながら気になる部分には「強」に切り替えて掃除することにより、平均して20分〜30分の稼働時間が保てます。

気になる重さ

Shunzao Z11 Proの重さは約2.7Kgです。

まず、本体の重さが約1.7Kg

本体の重さ

そして、ヘッドの部分が約1Kg

ヘッドの重さ

本体+ヘッド合わせて約2.7Kg。

持った感じは少し重いかなと感じましたが、長時間掃除機かける人はいないですし、個人的には許容範囲です。

充電時間

充電時間は説明書上は2時間〜3時間程度とあり、感覚的にもそんなもんだと思います。

Shunzao Z11 Proにはバッテリーの残量が可視化(LEDディスプレイがある)ので、充電しながらも満タンまでどのくらいかを確認することが可能です。

バッテリー残量

使っていると残量が減っていくので、あとどのくらいで掃除を終わらせないといけないかを確認することもでき、結構便利なディスプレイです。

Shunzao Z11 Proの総評

ダイソンV10とも比較してShunzao Z11 Proを評価したわけですが、この価格でこのスペックであればShunzao Z11 Proは買いですね。

リビングにおいてもおしゃれなデザインだし、スペック的にも十分なコードレス掃除機だと思います。

Shunzao Z11 Proがオススメな人

僕が考えるに、下記の人にはオススメできます。

  • 一人暮らしの人(低価格でコスパフォーマンスが良いので)
  • ダイソンは高いなと思ってるが吸引力は欲しい人
  • ダイソンはみんな持ってるので人と違う掃除機がいい人
  • ペットを飼ってる人(髪の毛切るヘッドがあるので絡まない)

実は安く購入する方法がある

このShunzao Z11 Proですが、定価で購入すると4万円くらいの価格帯です。

ただ、今回ご紹介する「Gショッパー」なら半額くらいの価格でゲットすることができます。

【Gshopper(Gショッパー)】

そもそも、みなさん「Gショッパー」って聞いたことあります?(きっと知らない人がほとんどだと思います…)

Gshopper(Gショッパー)とは?

Gshopper(Gショッパー)とはどういったサイトなのか?使っても大丈夫なのかと思う方はこちらで情報をまとめまてます。

結論から書くと、Gshopper(Gショッパー)は数年前に日本進出し独自ECサイトを立ち上げたみたいで、まだ情報は少ないですが注目されているECサイトなのです。

僕もコードレス掃除機をゲットしましたが、商品も品質も良くてびっくりしました。もう少し知名度が出てきたらAmazonのようなECサイトになるんですかね(逆に言うと、有名になる前の価格が抑えられてる今がチャンスです)

そのほか、Gショッパーの使い方は下記でまとめております。参考までに。

【詳細】Gショッパーの使い方(会員登録や注文方法など)

総評:Shunzao Z11 Proは買い

今回のコードレス掃除機「Shunzao Z11 Pro」はいかがだったでしょうか?

最近は、低価格でハイスペックなコードレス掃除機が本当に増えましたね。ダイソンはまだまだ価格が高いですが、こういったコスパがいいコードレス掃除機が増えてくると、結構脅威だと思います。

まぁ消費者にとっては嬉しい限りですが。

また、企業にとっても色々競争があるように、商品を販売するサイトにとっても競争があるので、価格が安いサイトで上手に購入して、安くいい商品を手に入れましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次