ナンダ– Author –
-
【メッシュWiFi化】TP-Linkの中継機RE605Xを使ってみた
どうも、自宅をメッシュWiFi化(無線ルータの中継機を導入)した僕です。 今日は、「TP-LinkのRE605X」を提供頂いたのでレビューしました。 結果から先に書くと、中継機... -
FLEXISPOTの電動昇降デスク。天板自作して「EQ5」を組み立てた話(スタンディングデスク)
どうも、FLEXISPOT電動式昇降デスクの便利さに驚いた僕です。 みなさん電動式昇降デスクを使ったことありますか?いわゆるスタンディングデスクにも変身するデスクです... -
【レビュー】1.5万円以下で買えるおすすめ無線ルータ「TP-LinkのArcher AX73」が高機能だった
どうも、みなさんが「どんな無線ルータを家で使っているのか」気になっている僕(@nantehida03)です。 今日は、「TP-LinkのArcher AX73」をレビューしました。 Archer ... -
WiFi6対応の安い無線ルータならTP-Link Archer AX20がおすすめ
どうも、ついにWiFi6対応の無線ルータを手に入れた僕です。 今日は、TP-LinkのArcher AX20を提供頂いたのでレビューしました。 今回レビューした無線ルータですが、結... -
【Switch】サードパーティ製(互換)グリップコントローラーのおすすめはこれ
どうも、新型スイッチ有機ELで遊んでいる僕です。 今回は、壊れやすいと話題になったジョイコンのサードパーティ製「LEDリングライト搭載 Switch グリップコントローラ... -
新型Switch有機ELが届いたので開封レビュー(プレゼントもある)
どうも、早速新型Switchで遊んでいる僕です。 今回は新型Switch有機ELが届いたので開封レビューと、2台当選したので1台プレゼント企画的なのを考えたため、簡単に記事... -
ゴミの匂いを防ぐならジョブソンの自動開閉する賢いゴミ箱がおしゃれでよかった
匂いが少ない自動開閉できる賢いゴミ箱を発見した僕(@nantehida03)です。 キッチンやリビングの匂いが「ゴミの匂いがする」って嫌ですよね。 自動開閉ゴミ箱を買うま... -
フィリップスのソニッケアは子供にもおすすめ(失敗したくない人向け)
歯医者さん、歯科衛生士さんから13年連続で選ばれている電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケア」をご存知でしょうか? 今回、子供の歯に虫歯があったのと、歯医者さ... -
【コスパ最強】MacBook Air M1のケースで迷ったらInateckがおすすめ
どうも、持ち運びに便利なMacBook Airのケースを頼んだら、コスパが良すぎて驚いてる僕です。 みなさん、MacBook Air M1のケースはお持ちですか? 今回ご紹介するのは「... -
【レビュー】Shunzao Z11 Proコードレス掃除機の性能はいかに!安く手に入れる方法も!?
どうも、新しいコードレス掃除機を手に入れた僕です。 みなさん、コードレス掃除機持ってますか?どのメーカーの掃除機使ってます? やはり、吸引力が変わらないダイソ... -
【レビュー】かき氷はドウシシャの電動かき氷機「わた雪」がおすすめ!出店のようなかき氷が作れる
どうも、かき氷大好きな僕(@nantehida03)です。 みなさん、かき氷シーズンになってきましたが、素敵なかき氷機は見つけられましたか? 今回は、ドウシシャの電動わた... -
コールマンのパックアウェイグリル2がコスパ良くておすすめな話
どうも、バーベキュー大好き僕です。 みなさんバーベキューしたいときは、どんなグリルでバーベキューしてますか? 今回僕が購入したのは「コールマンのパックアウェイ... -
MacBookAir M1とモバイルモニターで作業効率が上がるデスク周りを考える(おすすめのモバイルモニターはコレ)
どうも、MacBook Air M1を購入してデュアルディスプレイにした僕です。 今回は新しく購入したMacBook Air M1を使い、どういったデスク環境にしたら作業効率が上がるかを... -
Dibea D008 PROがコスパ良くおすすめなコードレス掃除機だった
どうも、最近またコードレス掃除機をゲットした僕です。 今回は1万円以下で購入できるコスパが良いコードレス掃除機についての内容です。 みなさん、できる限りコスパ... -
Gshopper(Gショッパー)の会員登録や買い物(注文)方法とは
どうも、最近Gshopper(Gショッパー)にハマっている僕です。 みなさんGshopper(Gショッパー)って知ってます? 僕は最近このECサイト知ったのですが、このGshopper(Gショ... -
Gshopper(Gショッパー)ってサイトが安いけど安心できるのか?
どうも、Gshopper(Gショッパー)でコードレス掃除機(D008)とZ11 Proをゲットした僕です。 今回は安い商品はかなり安いGshopper(Gショッパー)について記事をまとめました... -
買って良かった生活が捗るモノ(家電やガジェットでテンションが上がった話)
どうも、毎日を幸せに生きたい僕です。 今回は購入して良かった「生活が捗るモノ」をご紹介して行きます。コロナも落ち着いてきましたので、テンション上げて(生活の質...